はい、オルソケラトロジーにはお試し用のトライアルレンズがあり、実際に装着してみて、効果やフィット感を確認することができます。 ただし、完全にお試しだけで終わることは難しく、ある程度の検査と準備が必要です。
お試しの流れ
🩺 ① 適応検査(当院では5500円)
最初に、オルソケラトロジーが適応できるかどうかの検査が行われます。この検査では、視力や角膜の状態を詳しくチェックし、オルソKが適しているかを判断します。
→ これには1~2時間程度かかります。
📦 ② トライアルレンズの装着
適応検査の結果、オルソケラトロジーが適している場合、トライアルレンズを提供し、実際に装着してもらいます。
→ 初回装着後、レンズのフィット感や視力を確認します。
→各自に合った、矯正用のオルソレンズを注文します。
👀 ③ 装用テスト(当院では5500円)
各自に合った、矯正用のオルソレンズを発注後、数日で到着します。
実際に装用練習や講習を受け、治療開始となります。
④治療費用は、装用テスト後、レンズの持ち帰り時にお支払い頂いております。
片眼:57,750円(税込)
両眼:115,500円(税込)
⑤装用テスト後の1日目に、視力の変化や角膜の状態をチェックするために翌日検診が行われます。この時、レンズの快適さや効果を確認します。
⑥適応検査の日から1ヵ月以内であれば、治療を中止することができます。
その場合は、レンズの代金(④)のみを返金をいたします。
お試しのみで終わらせることはできるか?
オルソケラトロジーの効果を得るためには、継続的な使用と定期的な検診が必要です。
お試しでレンズを使用するだけでは、視力が安定しない場合があります。
そのため、お試しをして「続ける」と決めた場合には、正式にレンズを注文し、装着を続けることが基本です。
結論:お試し用のトライアルレンズを使って試すことは可能だが、完全にお試しだけで終わることは難しい
オルソケラトロジーを始める際には、まず適応検査とトライアルレンズでの試用が行われます。その後、視力の安定を確認し、継続的な使用が必要です。