ドライアイがひどくなるとどうなるか、わかりやすくまとめました。
1. 症状の悪化
-
- 目の乾きやゴロゴロ感が強くなる
- しょっちゅう目が疲れたり、痛みを感じることが増える
- 目のかすみや視界がぼやけることがある
- 涙が逆にたくさん出る(刺激による反射)ことも
2. 角膜・結膜の傷害
-
- 涙の量や質が不足すると、目の表面(角膜や結膜)が乾燥して傷つきやすくなる
- 傷が深くなると、角膜びらんや角膜潰瘍などの重いトラブルになることがある
- これにより、強い痛みや異物感、視力低下が起こる可能性もある
3. 感染症のリスク増加
-
- 目のバリア機能が低下するため、細菌やウイルスによる感染症にかかりやすくなる
- 感染が悪化すると、視力障害や失明のリスクも高まることがある
4. 生活の質の低下
-
- 目の不快感で集中力が落ち、仕事や勉強に支障が出る
- コンタクトレンズの使用が困難になる場合も多い
- 目を使う活動(スマホ、パソコン、読書など)が辛くなる
5. 早めの対処が大切
- ひどくなる前に眼科を受診し、適切な治療や生活指導を受けることが重要です。
- 点眼薬や涙点プラグ、生活習慣の改善などで症状の悪化を防ぎましょう。
まとめ
症状がひどくなると |
内容 |
目の痛み・異物感が強くなる |
生活に支障が出るレベルになることも |
角膜の傷ができる |
重症化すると視力低下や感染のリスクが増える |
感染症にかかりやすくなる |
失明の危険性も否定できない |
早期受診・治療が重要 |
自己判断せず眼科へ相談 |