眼瞼(まぶた)の病気

眼瞼(まぶた)の病気も、眼科で取り扱う領域です。
眼球の健康を守っている組織である一方で、瞼が開きにくい眼瞼下垂であれば視野が狭くなるなど、「見え方」においても大きな影響を持ちます。
その他、瞼の痙攣、痛み、異物感など、異変を感じたときにはお気軽に当院にご相談ください。

まぶたが重く目が開かない眼瞼下垂

まぶたが重く目が開かない眼瞼下垂眼瞼下垂とは、瞼を上げる機能の低下によって、普段から瞼が下がってしまい、視野の狭まりや見え方の悪化などを引き起こす状態を指します。

眼瞼下垂の原因

眼瞼下垂の原因

加齢、長期にわたるコンタクトレンズの使用などが主な原因です。
瞼を持ち上げる筋肉(眼瞼挙筋)が生まれつき弱いといった先天的な問題が原因になることもあります。

眼瞼下垂の症状

  • 目が開きにくくなった
  • 瞼がポテッとして重い感じがする
  • すぐに疲れ目になる
  • 視野狭窄(特に上側)
  • 見えづらさを感じる

物を見るときの負担が大きくなるため、肩こり、首の痛み、頭痛などの不定愁訴を伴うこともあります。

眼瞼下垂の治療法

眼瞼下垂の治療では、基本的に手術が必要になります。
当院では、挙筋前転術、前頭筋吊り上げ術、余剰皮膚切除術といった術式を、原因に応じて使い分けます。

目を開けにくい・ピクピクする
眼瞼けいれん

目を開けにくい・ピクピクする眼瞼けいれん眼瞼けいれんとは、自身の意思とは関係なく、瞼がぴくぴくと痙攣をしたり、瞬きをしたりといった状態を指します。
中高年以上の女性に、比較的多く見られます。

眼瞼けいれんの原因

はっきりとした原因は分かっていません。
睡眠導入剤や安定剤などを服用している方に起こりやすい傾向があります。そのため、その服用の継続の是非を含めて、治療に臨むことが大切です。

眼瞼けいれんの症状

  • 瞼がピクピクと痙攣する
  • 瞬きが増える
  • 目を開きづらくなる
  • 眩しさに過敏になった
  • 目が乾く、痛い

痙攣や頻繁な瞬きが、ご自身の意思と関係なく起こる点が特徴です。

眼瞼けいれんの治療法

筋肉の過剰な働きを抑制するため、ボツリヌストキシンを注射する「ボツリヌス療法」を行います。
痙攣や頻繁な瞬きといった症状が軽減されます。

目の痛み・異物感がある
睫毛内反症(さかまつ毛)・眼瞼内反症

目の痛み・異物感がある睫毛内反症(さかまつ毛)・眼瞼内反症「睫毛内反症」は、先天的にまつ毛が逆さ(内向き)に生えている状態を指します。
一方で「眼瞼内反症」は、加齢による組織の弛緩によって、まつ毛と、瞼の一部が内側へと入り込んでしまうものを指します。
どちらも、まつ毛との接触によって、眼が傷ついたり炎症を起こしたりといったことを引き起こします。

睫毛内反症(さかまつ毛)・眼瞼内反症の原因

「睫毛内反症」は、先天的なまつ毛の生え方を原因としています。
「眼瞼内反症」は、後天的に、加齢によって組織が弛緩することを原因としています。

睫毛内反症(さかまつ毛)・眼瞼内反症の症状

  • 目の傷、痛み
  • 異物感
  • 目やに
  • 目の充血、炎症
  • 涙が出る

いずれも、まつ毛が眼球に触れることによって起こる症状です。見た目の問題だけでなく、こういった症状を改善し目の健康を守るためにも、治療が必要です。

睫毛内反症(さかまつ毛)・眼瞼内反症の治療法(ボツリヌス療法)

いずれの場合も、手術による治療が必要です。
睫毛内反症の場合であれば、まつ毛の根元の組織に切開を加え、向きを正常に戻す手術を行います。
一方で眼瞼内反症の場合は、切開までは同様に進めた上で、緩んだ腱膜や筋肉、瞼板などを部分的に取り除く手術を行います。

まぶたが腫れる
ものもらい(麦粒腫・霰粒腫)

まぶたの分泌腺が細菌感染を起こしたものを「麦粒腫」、マイボーム腺に脂が詰まったものを「霰粒腫」と言います。
麦粒腫は、瞼が赤く腫れる、目やに、目の充血や痛み、痒みといった症状を伴います。霰粒腫は、瞼の腫れ、軽い痛み、異物感などの症状を伴います。
点眼治療、排膿処置などによって治療が可能です。

一番上に戻る
WEB予約WEB予約 診療時間外の電話予約 050-5213-6177診療時間外の電話予約 050-5213-6177 お問い合わせ 06-6387-1113お問い合わせ 06-6387-1113