江坂まつおか眼科

「江坂駅」から徒歩1分 土日祝診療

内科専門外来 美容専門外来

  • HOME
  • 医院紹介
    • 院長・医師紹介
    • 院内紹介
    • 設備紹介
    • 病診連携について
  • 眼の病気と治療
    診療案内一覧
    • 老化に伴う疾患
    • 白内障
    • 後発白内障
    • 緑内障
    • 加齢黄斑変性
    • 老眼(老視)
    • 老人環
    • 屈折異常
    • 遠視
    • 近視
    • 仮性近視
    • 乱視
    • 斜視
    • 学校の眼科検診(視力検査)
    • 弱視の病気
    • 不同視弱視(ふどうしじゃくし)
    • 屈折性(くっせつせい)弱視
    • 斜視性弱視
    • 形態覚遮断(けいたいかくしゃだん)弱視
    • 結膜(しろめ)の病気
    • 結膜炎
    • 結膜下出血
    • 結膜弛緩症
    • 翼状片
    • 結膜腫瘍
    • 結膜脂肪腫
    • 眼窩腫瘍
    • 角膜(くろめ)の病気
    • 角膜炎
    • 単純角膜ヘルペス
    • 帯状ヘルペス性角膜炎
    • 角膜浮腫
    • 円錐角膜
    • 網膜(もうまく)・ぶどう膜の病気
    • 飛蚊症
    • 光視症
    • 加齢黄斑変性
    • 糖尿病網膜症
    • 網膜静脈閉塞症
    • 中心性漿液性脈絡網膜症
    • 網膜裂孔・網膜剥離
    • 網膜色素変性
    • ぶどう膜炎
    • ベーチェット病
    • サルコイドーシス
    • 黄斑浮腫
    • 眼瞼(まぶた)の病気
    • 眼瞼下垂
    • 眼瞼けいれん
    • 睫毛内反症(さかまつ毛)
    • 眼瞼内反症
    • ものもらい(麦粒腫・霰粒腫)
    • 眼のアレルギー疾患
    • アレルギー性結膜炎
    • 季節性アレルギー性結膜炎(花粉症)
    • 通年性アレルギー性結膜炎
    • 春季カタル
    • コンタクトレンズアレルギー
    • 20分で結果が分かる花粉症・アレルギー検査
    • その他
    • 眼精疲労
    • ドライアイ
    • 小児眼科
    • コンタクトレンズ・眼鏡
    • 閃輝性暗点
  • 手術・治療
    • 日帰り白内障手術
    • 緑内障のレーザー治療
      (選択的レーザー線維柱帯形成術)
    • 緑内障の手術
      (水晶体再建術併用眼内ドレーン挿入術)
    • 硝子体手術
    • 白内障と緑内障の同時手術
    • レーシック後の白内障手術
    • 眼瞼下垂の手術
    • 網膜光凝固術
      (レーザー光凝固術)
    • 飛蚊症レーザー治療
    • オルソケラトロジー
    • マイオピン(低濃度アトロピン)
      点眼治療
    • レーザーによる治療
  • 診療案内
    • 診療時間
    • 宿泊案内
    • アクセス
  • 記事
  • 求人案内
  • 内科専門外来 江坂まつおか眼科内
    美容専門外来 江坂まつおか眼科内
  • LINE
  • 電話
  • メニュー

白内障・緑内障に関する問い合わせ

LINE友だち追加

近視治療(オルソケラトロジー・マイオピン)に関する問い合わせ

LINE友だち追加

お問い合わせ

06-6387-1113

診療時間外の電話予約

050-5213-6177

  • HOME > 

抗生物質の用法・用量

2025.07.06

以下に、代表的な抗生物質の製品名(商品名)と、主な用法・用量(成人の場合)を簡潔にまとめます。 多くは感染部位や重症度によって異なりますが、一般的な内服薬を中心にご紹介します。…

抗生物質の種類と適応疾患

2025.07.06

抗生物質は、細菌感染症の治療に使われる薬で、多くの種類があり、それぞれ効果を発揮する細菌や適応疾患が異なります。以下に代表的な抗生物質の種類とその適応疾患を一覧で示します。更に…

20代からでも発病する「若年性緑内障」とは?

2025.07.06

「緑内障=高齢者の病気」ではありません! 近年、40代以下で発見される緑内障が増えてます。 実は20〜30代でも発症することがあり、「若いから大丈夫」と思って放置すると、気づか…

帯状疱疹からヘルペス角膜炎、最悪失明するかも

2025.07.06

帯状疱疹ウイルス(VZV)や単純ヘルペスウイルス(HSV)による角膜炎(ヘルペス角膜炎)は、適切な治療を怠ると、最悪の場合「失明」に至ることもある非常に危険な病気です。 なぜそ…

高い目薬と安い目薬、何が違うの?

2025.07.06

「同じように見える目薬でも、どうしてこんなに価格差があるの?」と疑問に思っている方は多いのではないでしょうか? 実は、高い目薬と安い目薬には「はっきりとした違い」があります。 …

コンタクトのNGケアとは

2025.07.06

コンタクトレンズのケアには「やってはいけないNG行為」がたくさんあります。これらを知らずに使っていると、目の病気(感染症・角膜障害・失明リスク)につながる危険性があります。 こ…

若者目線での人気のコンタクトレンズの解説

2025.07.06

「ファッション性」「使い捨てで清潔」「コスパ」「装用感(つけ心地)」が若者にとって特に重視されています。 ここでは、10代後半〜20代前半の若者目線で人気のあるコンタクトレンズ…

細菌感染症は怖い?

2025.07.06

「細菌感染症は怖い?」 はい、その通りです。 細菌感染症(バクテリアによる感染症)は、軽く見てはいけない病気です。放っておくと重症化したり、命に関わることもあります。ここでは、…

ものもらいとは?目薬で治らない?

2025.07.06

ものもらいについて詳しくご説明します。 「ものもらい」は、医学的には「麦粒腫(ばくりゅうしゅ)」や「霰粒腫(さんりゅうしゅ)」と呼ばれます。まぶたにある「脂や汗を分泌する腺(分…

緑内障を併発している場合に早めの白内障手術を勧められることがある理由

2025.07.06

「緑内障があるから早めに白内障手術をした方がいい」と勧められることがあります。では なぜそう言われるのか? どんな場合に当てはまるのか? 注意すべき点? について整理して解説し…

最新記事

  • 抗生物質の用法・用量2025年7月6日抗生物質の用法・用量
  • 抗生物質の種類と適応疾患2025年7月6日抗生物質の種類と適応疾患
  • 20代からでも発病する「若年性緑内障」とは?2025年7月6日20代からでも発病する「若年性緑内障」とは?
  • 帯状疱疹からヘルペス角膜炎、最悪失明するかも2025年7月6日帯状疱疹からヘルペス角膜炎、最悪失明するかも
  • 高い目薬と安い目薬、何が違うの?2025年7月6日高い目薬と安い目薬、何が違うの?

SNS

江坂まつおか眼科 公式 インスタグラム

江坂まつおか眼科 公式 ツイッター

Dr.松岡俊行チャンネル 公式 YouTube

江坂まつおか眼科 公式 YouTube

江坂まつおか眼科 LINEアカウント

カテゴリ

  • アレルギー
  • その他の病気
  • まぶたの病気
  • 健康全般
  • 目の老化
    • 白内障
    • 緑内障
  • 眼鏡・コンタクト
  • 薬の話題
  • 角膜の病気
  • 院長ブログカテゴリ

月別アーカイブ

  • 2025年7月 (10)
  • 2025年6月 (8)
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (5)
  • 2025年3月 (1)
  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年8月 (2)
  • 2024年5月 (1)
一番上に戻る
WEB予約WEB予約 診療時間外の電話予約 050-5213-6177診療時間外の電話予約 050-5213-6177 お問い合わせ 06-6387-1113お問い合わせ 06-6387-1113
症状・病名から探す WEB予約 日帰り白内障手術
江坂まつおか眼科

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町9-44 
ハートランド江坂ビル3F

06-6387-1113

眼科 診療時間のご案内

月 火 水 木 金 土 日 祝
午前 10:00~13:00 ● ● ― ● ● ● ● ●
午後 15:00~19:00 ★ ● ― ★ ● ― ― ―
14:00~18:00 ― ― ― ― ― ● ● ●

*最終受付は、診察終了の30分前までです。
★手術後に診察開始となるため、診察開始時間が遅れることがございます。

これまでコンタクトレンズのご経験がない方
・コンタクトレンズが始めたの方は、診察終了の1時間30分前までにご来院ください。
・ご使用中の眼鏡を必ずお持ちください。
・眼鏡の状態によってはコンタクトレンズ処方できない場合がありますのでご了承ください。
当院でのコンタクトレンズ処方が初めての方
・最終受付は、診察終了の1時間前までです。
当院での眼鏡処方が初めての方
・最終受付は、診察終了の1時間前までです。
ご予約をご希望の方
・前日の午前0時まで受付しております。それ以降はお電話いただいてもご予約はできませんのでご了承ください。

内科(糖尿病内科・一般内科)・ 美容皮膚科
診療時間のご案内

月 火 水 木 金 土 日 祝
10:00~13:00 ● ● ― ● ● ▲ ― ―
15:00~19:00 ― ― ― ― ― ― ― ―

休診日:午後・水曜日・土曜日(第2土曜を除く)・日曜日・祝日
▲:第2土曜の午前は診療となります。
※内科初診でご来院される方は、完全予約制となりますので事前にご予約くださいますようお願いいたします。
※ご予約は前日の午前0時までです。
それ以降はお電話でのご予約もお取りできません。

内科専門外来 江坂まつおか眼科内
美容専門外来 江坂まつおか眼科内

月~金は19時まで診療  
土・日・祝は18時まで診療
※水曜日休診日 ※日曜日・祝日代診医師 
※内科は月火木金土(第2のみ) 午前のみ

アクセスマップ

東急ハンズの北側にある
1階が「マクドナルド」「アイシティー」のビルの3階です

OsakaMetoro 御堂筋線「江坂駅」徒歩約1分
アクセス
一緒に働くスタッフを募集しております!江坂まつおか眼科 求人情報
サイトマップ

吹田市の眼科©江坂まつおか眼科